
新しい年が明けて、早10日が過ぎました。
ブログにお越しくださり、
ありがとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
さて、今年初めての投稿は、
先月、古賀市内のサロン様にて
パーソナルカラー診断を
させていただいた時のもようを
お届けしたいと思います。

遠方よりお越しくださったお客様のM様は、
白、黒、グレーや紺などの色を好まれ
普段はそういった色のお洋服を
着ておられるそうですが、
果たして、ご自身に本当は
どんな色が似合うのか
気になっておられるとのことでした。
あなたを最も輝かせるベストカラーは?
M様の胸元にドレープをあててみて、
まず一番に分かったことは
清色(クリアな色)のときに、
お顔がすっきりされ、とても良い
ということでした。
次に、ある程度明るめの色のとき、
お肌が明るくふっくらと見え、
柔らかさが感じられました。
そしてベースですが、
ブルーベースよりは軽い黄みを含んだ
イエローベースの方が、
頬にほんのり赤みがさして
生き生きとされました。
これらの特徴をふまえ、
M様にお似合いの色は
4シーズンではイエローベースの
SPRINGとなりました。
けれども、M様はSPRINGの中でも
ブルーベース寄りの方で、
清色であればSUMMERの明るい黄や
ブルーも感じよく似合われたのです。
SUMMERでも良さそうなくらいでしたが、
比べてみればやはり、SPRINGのほうが
より一層美しさが引き出されるのが
わかりました。

そして、これらの色の中で
私が特にお薦めするベストカラーは
コーラルピンクになりました。
その次くらいが明るい朱赤の柿色や
SPRINGの緑の中でも青みを含んだ色
でしょうか。

そして、M様のお好きな白、黒、グレー、
紺というのは、いわゆるベーシックカラー
なのですが、ベーシックカラーであっても
似合う色と似合わない色があります。
M様には、やはりベーシックカラーも
SPRINGの色がしっくりと合われ、
一部SUMMERの色も良かったので
加えさせていただきました。

お似合いのメイクカラーで
ポイントメイクをさせていただき、
ドレープやアクセサリーで
コーディネートしてみたのが
こちらです。

私一押しのコーラルピンクです。
ターコイズ色の細かい色石の
ネックレスを合わせてみました。

この黄色はSUMMERのクリアな色です。
お顔が艶やかで明るくなりますね。
軽い煌めき、透明感、繊細さのある
アクセサリーが合われるようでした。
明るい色ではないのですが、
意外と赤紫も違う雰囲気で
お似合いになりました。


今回の診断で私がお薦めした
ピンクや赤は、
実はM様が苦手とされる色なのでした。
好きではないけど、とっても似合う色。
ちょっと複雑な気持ちになりますね。
でも、M様も鏡に映るご自身が
とても輝いておられることに
気づいておられるようでしたよ。
ワードローブに彩りを加えたいと
思われていましたので、
一色、また一色と少しずつ
綺麗な色を取り入れていただきたいと
願っております。
M様、サロン様
どうもありがとうございました。