秋のコーディネート*グリーン&ブラウン 2019

今日は秋分の日。
昨夜は台風の風で家が揺れました。

ブログにお越しくださり、
ありがとうございます。

今年の秋は、夏のアースカラーの流れか
ブラウンが流行していますね。

私が一番気になったのは、
たまたま見つけた
ピスタチオグリーンのニットです。
ピスタチオといっても、
少しくすみのある黄緑です。

それに真っ赤なさくらんぼのネックレスを
合わせてみました。
秋にさくらんぼ?と思いましたが、
透明感のある赤が美しく、
見ていると気持ちが高揚してきます。

赤と緑は補色の組み合わせなので、
お互いを引き立てあいますし、
アクセントになります。

合わせたスカートは微光沢があり
薄い素材のロングスカート。
隣のカーテンと似ていますが、
色はごく薄いミルクティーのような色です。
(この位置に置かないと微妙な色が出ない。)
風をはらんで、フワッと揺れると
優しい感じです。
今ならまだ着られるかな?と思いました。

カーディガンのインナーを
明るいブラウンに変えてみました。
(実際の色は明るいです。)

すると、引き締まりますし、
今年らしさがまた加わります。

夏の名残り、9月のスタイルです。

秋も似合う色で美しく*パーソナルカラークイック診断9月10月 福岡県古賀市

虫の音に癒される季節になりましたね。

ブログにお越しくださり、
ありがとうございます。

さわやかな秋は、お出かけの機会も
多いことと思います。

せっかくですから、似合う色を知って、
あなたがもっと煌めく
おしゃれをしませんか?

パーソナルカラークイック診断のお知らせ

パーソナルカラーを
お洋服やメイクに用いると
顔色がきれいに見えたり、
お肌にハリ、ツヤ、
なめらかさなどが感じられて、
あなたがいっそう好印象になります。

短時間で似合う色の特徴をつかみますので、
お気軽にご利用いただけますよ。

日時  9月20日(金)、10月22日(火)

10:00~、11:00~、13:30~、14:30~
    *事前にご予約ください。
場所  辰巳住研コパン広場(古賀市美明3丁目1-30)
    *JRししぶ駅より徒歩7分
診断料 ¥3,000(診断シート付)
 Hearty Color 梅野奈緒美
(NPO JPCAパーソナルカラーアナリスト)
*なお、他の日をご希望でしたら、ご相談ください。 

お申込み・お問合せ先
↓↓↓   

*お客様のご感想*
今まで自分には似合わない、
自分では選ばないと思っていた色が
自分を引き立ててくれる色だとわかり、
ビックリしました。
これから服選びには参考にして
冒険してみようと思います。
( I 様 )

診断においでになったお客さまは、
様々な色の布を胸元にあてていくうちに
顔色や肌の質感が
変わっていくのがわかり、
似合う色で美しく輝けることに
気づかれます。

秋冬のお洋服は、
いいお値段しますので、
買って良かったと思える1着を
見つけるお役に立ちます。

クイック診断は特別メニューですので、
この機会をぜひご利用ください。

心よりお待ちしています。

キレイをかなえる服の色とコーディネート術 9月27日(金)福岡県古賀市

今夜は、中秋の名月がきれいです。

ブログにお越しくださり、
ありがとうございます。

さわやかな秋は、お出かけの機会が
増えそうですね。
連休もありますしね。

でも、こんなお悩みはありませんか?

  • たくさん洋服があるわりに、着ていく服がない。
  • お気に入りの服に合う服がなくて着られない。
  • 洋服の色合わせが上手くいかない。

実は、私自身が昔こういうことで
よく悩んでいたのです。

それぞれのアイテムは、厳選して
お気に入りを買ったにもかかわらず、
上下合わせてみると何だかミスマッチ。
その結果、残念ながら着られない。

でも、カラーコーディネートを学んで
色合わせがわかるようになってからは、
洋服の買い物で、ほとんど失敗しなくなり
本当に良かったと思っています。

そんな経験を踏まえ今回も、
服の色選びやコーディネート方法など
実際の洋服も組み合わせたりして、
わかりやすくお伝えする講座を
開催いたします。

日時  2019年9月27日(金)

場所   辰巳住研コパン広場
    (古賀市美明3丁目1-30)
     JRししぶ駅より徒歩7分
参加費  ¥2000(教材代込)
定員   8名様
    (事前にご予約ください。)
主催   Hearty Color 梅野奈緒美 
    (NPO JPCA パーソナルカラーアナリスト)

お問合せ・お申込み先
↓↓↓

または辰巳住研さんWEBサイトやお電話からも。
0120-267-611

秋冬の流行色やファッション情報も
お伝えしますので、
お買物に役立ちます。 

ワードローブを整えると
洋服がフル活用できて、
経済的でもありますよ!

*組み合わせに悩むお洋服があれば
お持ちください。

おしゃれのこと一緒に楽しみませんか?

お申込み心よりお待ちしています。 

過ぎゆく夏に、季節のコーディネート講座レポート

猛暑と大雨の夏が過ぎようとしていますが、
お元気ですか?

ブログにお越しくださり、
ありがとうございます。

今年の夏のファッションは、
アースカラーが流行しましたね。

自然の中に見られる大地の茶色や、
植物の緑色の範囲で、ベージュや
オリーブなども含まれています。


気持ちが落ち着く癒しの色でありながら
おしゃれな雰囲気もあり、
取り入れた方も多かったようですね。

けれども、アースカラーを着れば、
大自然の色と一体化するわけで、
地味めの色でもあり、
トップスに着ると、お顔色が
くすんで見えやすいという
難しさもあると思います。

 

そこで、Hearty Colorでは、
シーズンに合わせて、
新しい色のお洋服を購入するときや
アイテムを上手に組み合わせたいときの
ヒントがわかる講座を開催しています。

夏の講座では、店頭に並ぶ
お洋服の色をご紹介したり、
簡単なワークで、トップスと
ボトムスの色合わせを考えたり、
実際にお洋服を組み合わせてみたり
しました。
お手持ちのアイテムを活用する
ご相談もお受けしています。

 

ご自分のワードローブに
新しい色を取り入れてみたい方や、
色が大好きだけど、
組み合わせるのがちょっと苦手という方に
お役に立つ内容となっています。

次回は、9月27日(金)10:30より
古賀市 辰巳住研コパン広場にて
講座をいたします。

彩りのあるおしゃれを一緒に楽しみながら、
ワードローブを整えていきませんか?

ご参加を心よりお待ちしています。

あなたに似合う夏色がわかる*パーソナルカラークイック診断 7月8月 福岡県古賀市

今年の梅雨はそろそろ明けるのでしょうか?
どの地方にも適量な雨が降ってほしいですね。

ブログにお越しくださり、
ありがとうございます。

今年は梅雨入り前から
夏のお洋服がセールになっていて、
何だか変な気もしますが、
お安いことはありがたいことです。

本格的な夏に向けて
お似合いの色をチェックされませんか?
お買い物にもきっと役立ちます。

パーソナルカラークイック診断のお知らせ

パーソナルカラーをお洋服やメイクに用いると
顔色がきれいに見えたり、お肌にハリ、ツヤ
なめらかさ等が感じられて、あなたがいっそう
美しく好印象になります。

短時間で似合う色の特徴をつかみますので、
お気軽にご利用いただけますよ。

  • 日時  7月26日(金)、8月27日(火)
    10:00~、11:00~、13:30~、14:30~
    事前にご予約ください。
  • 場所  辰巳住研コパン広場
    (古賀市美明3丁目1-30)
    JRししぶ駅より徒歩7分
  • 診断料 ¥3,000(診断シート付)
  • 主催 Hearty Color  梅野奈緒美
    (NPO JPCA パーソナルカラーアナリスト)
    なお、他の日をご希望の場合
    ご相談ください。 

お申込み・お問合せ先
↓↓↓

お客様の声
今まで自分には似合わない、
自分では選ばないと思っていた色が
自分を引き立てる色だと分かり
ビックリしました。
これから服選びには参考にして、
冒険してみようと思います。
( I 様 )

診断においでになったお客様は
様々な色の布を胸元にあてていくうちに
顔色や肌の質感が変わっていくのを見て、
似合う色のメリットに気づかれます。

お店には流行色のお洋服が多く並んでいます。
あなたに似合う夏色を知っておかれませんか?

ご利用をお待ちしています。

あなたに似合ってる?黒い服と白い服のお顔映えの違い

紫陽花の花が咲き始めました。

福岡も梅雨入りするそうです。

ブログにお越しくださり、

ありがとうございます。

突然ですが、

あなたは黒い服がお好きですか?

「好きです。」「よく着ます。」

「何となくいつも着てしまいます。」

という方にこそ、

お伝えしたいことがあります。

続きを読む

夏のコーディネート*色とアイテム活用術 6月25日(火)福岡県古賀市

令和となった最初の月

5月が残り数日となりましたが、

今月だけでも本当に色々なことが

ありましたね。

ブログにお越しくださり、

ありがとうございます。

季節ごとに開催している

洋服のカラーコーディネート講座。

夏も開催いたしますので、

お知らせします。

夏のコーディネート*色とアイテム活用術

今年は暑くなるのが早いようですが、

夏のまぶしい日差しの下、

さわやかなおしゃれを

楽しめたらいいですね。

いつも黒やグレー、紺の服ばかり着ているけど、

他の色も取り入れてみたい。

洋服のカラーコーディネート方法が知りたい。

気に入って買った服が活用できていない。

今年の夏に人気の色やファッションも知りたい。

そんな方に、色の取り入れ方や組み合わせ方、

アイテム活用法などを分かりやすくお伝えします。

コーディネートが上手くいくと、

おしゃれが楽しくなるだけでなく、

洋服がフル活用できて経済的ですよ!

ファションの色のこと、

一緒に楽しみませんか?

講座の内容

今年の夏の注目色とおしゃれ情報をご紹介します。

簡単なワークをしながら、カラーコーディネートレッスン。

アイテムを使った参考コーディネートのご紹介。

お手持ちアイテムの活用法をご紹介。

組み合わせに悩むお洋服があればぜひお持ちください。

一緒に活用方法を考えましょう!

詳細・お申込み方法

日時  2019年25日(火)

午前10:30~12:00

場所  辰巳住研コパン広場(古賀市美明3丁目1-30)

JRししぶ駅より徒歩7分

参加費 ¥2000(教材代込)

定員  8名様(事前にご予約ください。)

主催  Hearty  Color  梅野奈緒美(JPCA パーソナルカラーアナリスト)

お問合せ・お申込み先

↓ ↓ ↓

夏のコーディネート*色とアイテム活用術

汗ばむ季節も見た目涼やかな

コーディネートパターンを

考えましょう。

ぜひご参加ください!

パーソナルカラーで大切なこと(人の肌色と似合う色との調和)

 

まだ5月というのに、

全国的に真夏日でしたね。

梅雨の前なのに夏が来てしまったかのようです。

 

ブログにお越しくださり、

ありがとうございます。

 

これまでに、似合う色を見分ける

ポイントとして、ベース、明度、

清濁、彩度の4つをご紹介しました。

 

それから、フォーシーズンの

色の特徴についてもご説明しましたね。

 

そこで今回は、人の肌色と

似合う色との調和関係について

お伝えしたいと思います。

 

実はこれ、とても重要です。

 

続きを読む

パーソナルカラー*フォーシーズンの色の特徴と美しさについて

春の梅、桜に始まり、

藤、つつじ、ばら、そして紫陽花へと

私たちは季節とともに美しい花を

愛でることができますね。

ブログにお越しくださり、

ありがとうございます。

異常気象で、春と秋の時期が

短くなってきているようです。

これからも日本の素晴らしい四季を

守っていけるようにしたいですね。

さて、ご存知かと思いますが、

パーソナルカラーにも

フォーシーズンがあります。

今回はこのフォーシーズンについて、

お伝えしますね。

続きを読む

パーソナルカラー*似合う色を見分けるポイント(色の鮮やかさ)

 

地方によっては大雨になっているようで、

これからの梅雨の季節が気になります。

 

ブログにお越しくださり、

ありがとうございます。

 

パーソナルカラーでは、

色の違いがお顔映りに

どのような影響を与えているかを見て、

お似合いの色を診断します。

 

色には3つの属性、色相(色味)、明度(明るさ)、

彩度(鮮やかさ)があり、これにもう一つ

清濁という要素を加えた4つの観点から、

お似合いの色へアプローチします。

 

今回は、彩度(鮮やかさ)と顔映りの

関係についてお伝えしますね。

 

続きを読む