パーソナルカラー診断力を磨く!イエローベースとブルーベースの色がもたらすお顔映えの違い

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

とうとう今年のカレンダーも

最後の月を迎えますね。

 

ブログにお越しくださり、

ありがとうございます。

 

今日は、この秋参加した

パーソナルカラー分析実習講座で、

とても貴重な学びがあったので

お伝えしたいと思います。

 

 

 

講座では、東京本部より

指導講師の先生がお見えになり、

協会所属の認定講師および

パーソナルカラーアナリストが

全員で1人のモデルさんを

分析していきます。

 

 

今回のモデルさん I 様に対して、

まずイエローベース明るめの

SPRINGの色布と、

ブルーベース明るめの

SUMMERの色布を交互に

当ててみたところ、

SUMMERの色はI 様の顔色を

弱くするようでした。

 

そこでSPRINGを残し、

次にブルーベース暗めの

WINTERの色と比較したところ、

どちらの色がより顔色をきれいに見せるかで

講師の方々の見解が分かれてしまいました。

こういうケースは初めてだと思います。

 

 

I 様に似合う色の特徴は中明度、

清色(クリアな色)という点では

皆一致していたのですが、

ベースの違いで意見が分かれました。

 

拝見したところ、

イエローベースSPRINGの色のときは、

お顔が明るくスッキリするけれども

やや肌色が黄色っぽく見えました。

一方、ブルーベースWINTERの色のときは、

余分な黄色っぽさが消え

自然な肌色になるものの

お顔にうっすらと影がさし、

明るさが薄らぐようでした。

 

このようなお顔映えの違いで、

診断するアナリストによっては、

お薦めするシーズンが

違ってくる可能性があります。

 

その場合、お薦めされなかったシーズンが

似合わないということではないのです。

I 様にお似合いの色は、どうやら

ベースの境界あたりにあるようでした。

 

 

今回の分析実習講座では、

参加者全員で貴重な診断例を

共有することができました。

学びの機会に恵まれ、

感謝いたします。

 

これからの私のパーソナルカラー診断に

活かしていきたいと思います。

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*